社長ご挨拶
わたしたちはこれからも、価値あるサービスを創造し半導体産業を支えるお客様とともに走りつづけます。
半導体関連製造装置業界は、DXにともない大きく変化しています。技術の進化はますますスピードを増し、今後も新たな製品が次から次へと創造されていくことでしょう。こうした世界の潮流を反映して、サービス会社の役割も変わりつつあります。従来のサービス会社に求められたのはフィールドサポート、なかでも、オンコール時の対応でした。しかし今は、オンコール対応に加えて、予知保全や、生産性向上のためのソリューションサービスの需要が高まっています。
ニコンテックではすでに、予知保全・設備診断サービス、稼動ソリューションサービスといった解析ソリューションサービスを提供しており、ロボットチャットシステム、リモートサービスなどへの取り組みもはじめています。
創業以来30年以上かけて磨き上げた先端技術と、お客様と築き上げてきたノウハウ、高度な技術と知識をもつ社員が、ニコンテックの強みです。私たちはこれからも、価値あるサービスを創造し、変革著しい時代をお客様とともに走りつづけます。
2023年10月
代表取締役 兼 社長執行役員
広瀬 輝彦
企業理念

企業の存在意義
人の英知と先端技術で、価値あるサービスを創造します
私たちの使命は、ニコンがハイテクの粋を集めて作り上げた、半導体・FPD露光装置と関連機器を、お客様が効率的に、しかも十二分に活用し、その生産性を最大限に高めていただくための、質の高い技術サービスを提供することにあります。”質の高い技術サービスとは何か”この永遠のテーマに社員一人ひとりの英知を結集し、お客様の期待に応え得るサービスの創造に努力します。
経営の基本姿勢
人を育て、人を活かし、ダイナミックな経営で世界に飛翔します
私たちの商品は人材です。人材の、技術と情報の質を常に新鮮な状態に維持することが、質の高い商品を提供する第一の条件と言えます。私たちは人材の育成を経営の柱とし、優秀な人材の採用、教育への投資を積極的に行うと同時に、社員一人ひとりの、自らを向上させようという意識を、何よりも大切にします。仕事で、自分の能力を最高に発揮し得たときの喜びが、更なる向上への意欲につながることを思えば、社員に自己実現、夢の実現の場を提供し、やる気と生きがいを育むことこそ、人を活かす最高の思索であると考えます。社員と価値観を共有し、人材の育成、自己実現の場の提供など、一連の教育的施策を確実に、しかも継続的に実施することが、社員のダイナミズムを生み、世界に飛翔し続ける原動力であると信じます。
行動の基本姿勢
お客様の声に誠意を持って応え、ともに栄えることを喜びとします
私たちは、自らの絶えまない研鑚により、技術力を高めることが、何よりも大切なことだと考えています。その技術力で、お客様の期待に誠意をもって応えられたときの喜びは無上のものであり、その成果を正当な対価で評価されることに、大いなる充実感と責任感を感じます。それが更なる向上心を生み、お客様と、ともに栄えるもとになると考えます。
変革に俊敏に、的確に対応します
時代の大きなうねりの中で、ひとつひとつの変革に俊敏に対応するためには、質の高い情報の収集能力と、その影響を瞬時に判断する能力が求められています。変革を先取りし、自分たちが時代を切り拓くのだという使命感を、社員一人ひとりが持つことが、何よりも大切であり、私たちの行動の基本もそこにあります。
私たちの行動指針
~7C~
使命感
-Commitment-
私たちは、貴重な使命を全うするために、全力をあげて、お客様の期待に応えることを約束します。私たちの力を頼りにしている人達がいる限り、途中で投げ出したりはしません。すでに幕は上がっており、客席はお客様でいっぱいです。鍛えた技で最後まで演じきり、感動と喜びをともにします。
確信
-Confidence-
私たちは、常に時代の最先端にあり、その卓越した技術・技能によるサービスの提供は、社会に極めて高い貢献をしていると確信しています。それに驕ることなく、その心を大切にし、更なる技術の研鑚と情報の質を高め、着実に、しかも粘り強く社会に貢献し続けます。
思いやり
-Consideration-
私たちは、人の傷みを自分の傷みとして、受け止めることができる心の温かさを大切にします。相手を思いやり、相手の立場に立って、物を考え行動することから見えてくるものがあります。優しい一言には誰もが勇気づけられます。
挑戦
-Challenge-
私たちは、最先端技術と共に歩んでおり遅れることは許されません。私たちは能力の限界に挑戦し続け、能力や才能を活かしきることが、社会的責任を果たしていることになると信じています。挑戦のし甲斐があるものを与えられた喜びや楽しさは、チャレンジャーだけが味わえる醍醐味です。
創造
-Creativity-
私たちは、常に創意工夫を心がけ、日常業務の改善はもちろん、お客様に喜んでいただける、新しいサービス価値の創造に努力します。人は現状に満足した途端に成長が止まり、華やかさも失せてしまいます。いつまでも華やぎのある人であり、企業でありたいと思います。
協力
-Cooperation-
私たちは、チームワークで業務を推進します。仕事をするのは一人でも、みんなで支え合う協力体制があります。サッカーチームに、攻める人、つなぐ人、守る人がいるのと同じように、私たちにもそれぞれ役割分担があり相互依存で大きな力を発揮します。
対話
-Communication-
私たちは、よりよい人間関係を育み、仕事を円滑に進めるためコミュニケーションを大切にします。中でも報告・連絡・相談は仕事の基本、挨拶は心のプレゼンテーションであり積極的に行います。また、お客様との心の触れ合いである対話は、サービス業務の重要な一つとして大切にします。
品質方針
ニコンテック独自の技術力、
対応力を磨き続け、お客様、
社員、
ニコングループ、
社会に価値ある製品とサービスを提供し、信頼を得ていく。
株式会社ニコンテック
代表取締役兼社長執行役員 広瀬 輝彦
2021年4月1日
お問い合わせ
お問い合わせ・ご相談がございましたら、
まずはお気軽にご連絡ください。