フィールドサービス
エンジニア
- 募集職種
-
フィールドサービスエンジニア(FSE)
- 仕事の内容
-
ニコン製ステッパー(半導体・FPD露光装置)の機能の維持、向上に関するテクニカルサービスを担当していただきます。
- お客様からのオンコール(装置トラブル発生による修理依頼)
- ステッパーのトラブル解決のためのメンテナンスなど。
- 応募資格
-
- 高卒以上
- 理系学部学科出身者
電気・電子系、機械系、情報系、化学系、物理系 など
- 給与
-
年齢・経験により決定
- 昇給
-
年1回(7月) ポイント制
- 賞与
-
年2回(6月、12月) 月数は業績により決定
- 勤務時間
-
09:00~18:00(休憩60分)
- ※配属先によって、交代勤務、時差勤務有
- ※フレックスタイム導入
- 勤務地
-
全国各拠点のいずれか(東京、三重、広島、大分)
- ※入社後、3年程度の教育期間終了後、配属先決定
- ※将来的には海外勤務の可能性有(主にアジア、米国)
- 休日・休暇
-
週休2日、ゴールデンウィーク、夏期、年末年始 年間約128日
有給休暇/初年度20日(年間最大50日まで繰越可)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇
- 待遇・福利厚生
-
退職金/有
各種社会保険完備
手当/扶養、住宅、別居・帰省など
交通費/全額支給
人間ドック補助
がん早期発見検査
- 教育制度
-
新入社員が一人前のFSEに育つには、約3年が必要とされています。
ニコンテックでは、これまでの社内教育実績をもとに実践的な教育カリキュラムを構築しています。
FSE候補者は基礎教育課程を終えると、ニコン熊谷製作所で装置の製造を実習します。
製造現場では製造プロセスやメカニカルな構造の知識と、装置の仕組みや理論を身につけます。
製造実習後は、先輩FSEと一緒に行動して経験を積んでいきます。
さらに、人間性を高める「ソフトスキル教育」にも、十分な時間が費やされています。なぜなら、会社の顔としてお客様と接するFSEには、技術面のスキルと同等以上に豊かな人間性が必要だからです。
営業職
- 募集職種
-
① サービス営業 / ② 販売営業
- 仕事の内容
-
①
ニコン製ステッパー(半導体・FPD露光装置)の営業業務を担当していただきます。- 半導体露光装置、ならびに半導体関連装置に関わる営業業務
- 顧客からの各種相談窓口業務
- 各種見積書の作成
- 販売促進品、等の顧客への提案
②
ニコンおよびニコンテック製ステッパー(半導体露光装置)の営業業務を担当していただきます。- 新規ならびに中古装置の販売業務
- NDA/契約書の締結
- 顧客への装置プレゼンテーション
- 顧客との仕様確認
- 見積書作成
- 価格交渉
- 社内外納期調整
- 応募資格
-
①
- 高卒以上
- 営業経験あれば尚可
- 英語スキル必須(日常会話レベル)
- 文系・理系問わず(理系卒の方も歓迎)
②
- 高卒以上
- 営業経験必須(期間不問)
- 自動車運転免許
- 半導体業界経験者歓迎
- 文系・理系問わず(理系卒の方も歓迎)
- 給与
-
年齢・経験により決定
- 昇給
-
年1回(7月) ポイント制
- 賞与
-
年2回(6月、12月) 月数は業績により決定
- 勤務時間
-
09:00~18:00(休憩60分)
- ※フレックスタイム導入
- 勤務地
-
本社(東京都品川区)
- 休日・休暇
-
週休2日、ゴールデンウィーク、夏期、年末年始 年間約128日
有給休暇/初年度20日(年間最大50日まで繰越可)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇
- 待遇・福利厚生
-
退職金/有
各種社会保険完備
手当/扶養、住宅、別居・帰省など
交通費/全額支給
人間ドック補助
がん早期発見検査
- 教育制度
-
入社後は3か月から半年ほどかけて装置教育や業務の教育を行います。
その後担当を持っていただきますが、先輩社員がついてしっかりとOJTを実施します。
日々のミーティングで情報共有の時間を取りますので、わからないことなどはその場で聞くことができます。
会社の顔としてお客様と接する営業担当には、スキルと同等以上に豊かな人間性が必要なため人間性を高める「ソフトスキル教育」にも十分な時間を費やしています。
お問い合わせ
お問い合わせ・ご相談がございましたら、
まずはお気軽にご連絡ください。