アップグレートサービス
お客様のニーズや生産環境に適したご提案を行い、生産に寄与致します。
- ラインナップによる提供
- お客様のご要望に適した装置改造をご提供
ソフトウェア・スループット向上(タクトアップ)・精度関連などの機能向上にて、装置のパフォーマンスを最大限に引き出します。
- ソフトウェアバージョンアップ
- スループット向上(タクトアップ)
- 精度向上に向けた機能提供
FPD露光装置(スキャナータイプ)アップグレードサポート

ニコンの「FPD露光装置(スキャナータイプ)」は、大型パネル化・高精細パネル化の需要の増加に合わせて進化を続けてきました。ニコンテックでは、既に販売が終了した装置に対しても、新キャリブレーションや装置運用機能、露光機能、搬送系機能、監視機能など、最新装置に搭載している機能を適用する「アップグレードサービス」を提供。古い装置のアップグレードにより、生産精度向上や生産性向上、装置延命・トラブル防止、拡張機能など、お客さまのニーズにより的確に対応する仕組みを構築しています。

FPD露光装置(スキャナータイプ)高精細化サポート

近年、4K、8Kなど、液晶パネルやOLEDパネルの高精細化が進んでいます。ただし、これまでは、お客さまの側の製造プロセスならびに露光装置に起因する残留誤差のうち、“パターン幅誤差”や“重ね誤差”など、装置のキャリブレーションやアライメントでは検出し切れない誤差の存在が、高精度化を阻む要因になっていました。これに対して、ニコンでは従来培ってきた技術、ノウハウをベースに新たな補正アルゴリズムを開発。ガラス製のパネルに露光したパターンの計測結果から、新たな補正アルゴリズムを用いて補正値を算出し、適用することで高精度の露光を実現する仕組みを構築しました。ニコンテックでは、高精細化を希望されるお客さまに対し、新アルゴリズムの機能導入、運用面のサポートを実施することで、高精細パネルの生産を支援しています。
リペアパーツサービス
製造中止(EOL:End of Life)部品について
装置販売から時期が経ちますと、装置内の部品の生産中止により故障時に装置復旧が困難になる可能性がございます。
ご使用して頂いております装置を出来る限り安心して、長期稼働・安定生産を行っていただくために弊社ではEOL部品について、下記の内容を対応しております。
部品変更情報・製造中止情報の提供
- ①製造中止に伴う代替品(代替品使用時に必要な付帯部品等)
- ②リサイクル終了又は開始
- ③消耗品追加又は削除
などを、事前に情報提供しております。
※詳細はお客様サイトになります。

EOL部品の代替部品検討及び再開発の対応
弊社ではEOL部品でも修理可能な部品については、リサイクル修理を行い安定供給に努め、ご提供しております。
リサイクル修理が出来ない部品に関しましては、代替品での検討及び対応となります。
更に代替品が無い部品に関しましては、新規で検討・作成を行い提供としております。
※詳細については、弊社担当までお問い合わせください。
現行部品
故障
部品交換
生産中止部品
修理対応期間内
故障
部品交換
修理対応
修理対応期間終了
(代替品あり)
故障
部品交換
修理対応
リサイクル修理品交換
代替部品交換
お問い合わせ
お問い合わせ・ご相談がございましたら、
まずはお気軽にご連絡ください。